トレーナー日記(アメブロリンク)

アメブロ一覧

屋久島に行って来ました その2

屋久島は、縄文杉を見る事が1番の目的でしたが、その他にもたくさん魅力がありました(^^♪

大川の滝(おうこのたき)♪

ウィルソン株からはハートの森が見えます♪

大きなガジュマルの木♪

ヤクスギランド♪

まだまだ、他にもたくさんあります!

また、絶対に行きます(^^)

今度は、雨で出来なかったサップをリベンジして、登山に挑戦したいです!!

 

写真はアメブロで♪

屋久島に行ってきました その1

先週、お休みを頂いて屋久島に行って来ました!

絶対に一度は見たいと思っていた縄文杉を見て来ました♪

雄大な縄文杉、樹齢は7200年とも言われています!

そんな前からここで生きて来たんだね〜

すごいわ〜!!

自分の小ささを感じます(^^)

素敵なガイドさんのおかげで、往復約11時間の道のりも楽しく頑張れました!

やりたかった事、1つ達成しました(^^♪

 

写真はアメブロで♪

猛暑の高尾山

昨日の8月最終日、高尾山に行って来ました

8時から登り始め、9時過ぎには頂上に到着!

汗だくでしたが、気持ちよかったです♪

大好きな天狗焼きでエネルギー補給してゆっくり下山しました(^^)

 

今日(翌日)の時点では、お尻と前ももが少し筋肉痛(≧◇≦)

明後日にはもっと筋肉痛が出るかしら

8月最後は楽しい山登りでした♪

9月も暑さに負けず、がんばれそうです(^^♪

 

写真はアメブロで♪

紅生姜作りました

先日、クライアントさんと新生姜の話しになり、今年は紅生姜を作っていない事を思い出しました!

早速、スーパーで新生姜を購入♪

薄くスライスします♪

塩を振ります♪

水分を軽く絞り、ザルに広げて一晩干します♪

千切りにします♪

今年作って梅干しの梅酢に漬けて出来上がり!

今回は、一晩干してみました(^^)

余分な水分がなくなり、腐りにくく、シャキッとするようです(^^♪

しばらく漬けてから頂きます

お好み焼き、春巻き、冷や奴、サラダなど使い道はたくさんです(^^)

 

写真はアメブロで♪

アロエ食べてみました

数年前にクライアントさんにアロエ鉢を頂きました(^^)

大きくなり鉢が窮屈になったので、地植えにしたところ、さらに元気に大きくなりました!

このアロエは食べれると聞いていたので、食べてみよーっと(^^♪

外の皮をピューラーと包丁で剥き、食べやすい大きさにカット♪

ヨーグルトに入れたらアロエヨーグルトになりますね(^^)

実際食べてみたら、アロエのネバネバでヨーグルトがねっとりして、美味しい~

アロエ自体には味は無く、サラダに入れてもいいみたい♪

色々と試してみます(^_-)-☆

 

写真はアメブロで♪

 

» 続きを読む